近況報告!
- こばとん
- 2016年1月24日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
まず、先週の日曜日1月17日(日)に、第2回試し歩きが行われました!
ズタボロにされた第1回からどれだけ完成に近づいてきたか、みんなとても楽しみにしていました!コースチームはドキドキだったはず…^^
参加・協力してくれた方は30名以上!本当にありがとうございました。
10時半から大国魂神社を一斉にスタート!14コースをそれぞれ2人組になって歩きました。コマ図を読みながら進んでいき、クイズを解いたり違うコースの人と交流をしたり…
ただ歩くだけではなく、様々なアクティビティが用意されていました!もちろんまだ完璧ではなく、反省点や課題もありましたが、良かった点も挙がっていたのでよかったと思います♪
コースチームは2月11日に開催する第3回試し歩きに向けて、いよいよコマ図の清書を始めます…。大変な作業ですが、みんなで協力して頑張っていきましょう!(^^)!
さて、1月も終わりに近づき、大会本番まで残り約1ヶ月となりました。我々チーフ陣は、ひたすら焦っています。今の状況で本当に間に合うのか、当日までに何が必要なのか、やるべきことはなんなのか…。
しかし、みんなが目指している目標はただ一つ!参加者の方に、「楽しく学ぶウォークラリー」をお届けすること!後戻りはできないので、ひたすら前に向かって進みます!!
もちろんチーフだけではなく、リーダー全員同じ気持ちです^^
こういうちょっと暑苦しいのも、学生のうちだからできることだと思うので、どうかお許しください。(笑)
また、前回の記事でアップしたように、明日と明後日はチラシ仕分けが行われます!9万枚という膨大な量を仕分けます。とにかく人が必要です!9:00~22:00の間、あばれんぼキャンプ事務局と四谷文化センターにて行なっているので、暇な時間がある人はぜひきてください!
そしてそして、2月11日(木・祝)には、第3回試し歩きとリハーサルが行われます!この日は、14コースを、56人の方に歩いてもらいたいと考えています!毎度おなじみになってきましたが…参加していただける方募集してます!!!
友達と、そのまた友達を連れてぜひお越しください(*’▽’)
楽しく愉快なリーダー達と、おいしいご飯があなたを待っていますよ♪
目指せ参加者1500人!(前回は雨が降ってしまい当日参加者は1000人以下でした…)
チラシは配布前ですが、先行でWeb申込みが開始しておりますので、そちらもチェックしてみてください☆
http://kokucheese.com/event/index/363335/
パソコンからも携帯・スマホからも申込み可能です!たくさんのご応募お待ちしております!(*^_^*)
Comments