top of page
検索

本番まであと1ヶ月!!

  • 石邑 槙也(CNしんちゃん)
  • 2016年1月30日
  • 読了時間: 2分

こんばんは!本日もブログ更新します^^

ウォークラリー大会2016当日まで残り1ヶ月を切りました!!

チーフ陣の感想は…

「やっべっぞ!!!」

(笑)

今回のウォークラリーは特に前年度経験したメンバーが少なく、当日のイメージがあまりできていません…( ;∀;)

しかし、立ち止まっている暇などなく、毎日懸命に活動しています。

明日はチーフ陣+あばれんぼキャンプ職員で大国魂神社へ最終計測に行ってまいります!

どうやら当初の会場設営図からかなり配置が変わる予感…

もちろん良いものになりますのでご心配なく☆

さて、本番の前にもう1つ大きなイベントがあります!

それは、2月11日(木・祝)に行われる第3回試し歩き&リハーサルです!!

(何度もすみません汗)

試し歩きは、今まで1コース1バディに歩いてもらっていたところを、今回は1コース2バディに歩いてもらいます!つまりは人数が倍!56人で歩きます!

人数不足…とは言いません!今回はかなりメンバーを集めましたよ☆

ただし、コマ図を読める人があと4人足りておりません。赤入れできる人募集中!中々難しいとは思いますが、ご協力お願いします(*_*)

そしてリハーサルは、今大会で唯一会場を使ってできる1日です。物品やテント、1500人の参加者はいませんが、それでも実際に会場に立って色々な出来事を想定して動くことは、本番成功させるためにとっても大事です。リーダー一同、全力で取り組みたいと思います(‘◇’)ゞ

多摩地域9市の小学校へのチラシ配達も終わり、参加者募集も開始。事務局には続々とFAXが届いております!嬉しい限りです(;_;)

1500人集まるといいなあ~♪

うとちゃんがやっているフェイスブックでのリーダー紹介もペースアップしてきました!

このブログもどんどん更新していきますよ!!ではまた(^^)/


 
 
 

最新記事

すべて表示
最後の定例会!

こんにちは!今日から3月ですね! ウォークラリー2017まで残り4日となりました! 実行委員会のコアメンバーが10月に発足し、12月から本格始動した私たち。最初は2人だった実行委員会が、今や100人超の大規模な組織となりました。学生のチカラってすごい!社会人のチカラも合わさ...

 
 
 

Comments


お知らせ
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
タグ
bottom of page